20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また、降雪のたびに排雪を行うことが理想であるのは確かだが、機械台数確保や363キロメートルにも及ぶ生活道路延長考えると、物理的に不可能である。 3については、市街地に近い花川雪堆積場は市が使うことにしている。民間向けには新港地区専用雪堆積場を設け、そこを利用してもらっているとの答弁がありました。 陳情採択に関する意見の主なものは、次のとおりであります。

苫小牧市議会 2019-12-10 12月10日-04号

この建設発生土につきましては、当初本市柏原地区への搬入を見込んでございましたが、北海道胆振東部地震による災害復旧の影響で土砂運搬用ダンプトラック台数確保が困難になることが予想されること、また、流用を見込んでいた他工事での工期内処理が難しい状況になっていることなどから、より近郊で土砂堆積のできる場所の提供を本年7月に北海道から書面で求められたところでございます。 

帯広市議会 2018-04-25 06月19日-04号

そこで、今現在では駐車場台数確保も対症療法的には理解できるわけでありますけども、ただふやせばいいというのではなく、少しでも利用者便宜考え空港ビルに近いところで繁忙期だけでもそのような方々弱者の方ですね、向け乗降スポットを設置することや、冬季歩道除雪充実既存歩道屋根を延長することも思いやり考えるわけでありますけども、市の認識をお伺いしたいと思います。

北見市議会 2018-04-25 06月19日-04号

そこで、今現在では駐車場台数確保も対症療法的には理解できるわけでありますけども、ただふやせばいいというのではなく、少しでも利用者便宜考え空港ビルに近いところで繁忙期だけでもそのような方々弱者の方ですね、向け乗降スポットを設置することや、冬季歩道除雪充実既存歩道屋根を延長することも思いやり考えるわけでありますけども、市の認識をお伺いしたいと思います。

苫小牧市議会 2017-09-07 09月07日-01号

また、本定例会の所管の委員会におきましても、改めてお示しをしたいと考えておりますが、建設規模駐車場台数確保などの観点からも、現東小学校敷地が最も適しているという市の考えでございます。 以上でございます。 ○議長木村司) 竹田秀泰議員。 ◆1番議員竹田秀泰) 済みません、確かめたいのですけれども、それは東小学校で決定というふうに捉えていいのでしょうか。 ○議長木村司) 答弁を求めます。 

苫小牧市議会 2013-09-09 09月09日-03号

しかし、降雪量にかかわらず、人員や機械台数確保などを考えなければなりません。この件についても、何らかの対策が必要であるというふうに思いますが、この点についてお聞かせをいただきたいと思います。 続きまして、市民相談体制についてでございます。 市民相談の窓口は、市民ニーズにこたえる重要な場所として期待されています。

札幌市議会 2013-07-02 平成25年災害・雪対策調査特別委員会−07月02日-記録

除雪事業者は、ここ数年、札幌市内だけでは必要なダンプトラック台数確保が難しいことから、自腹で宿泊費を負担して地方からダンプトラックを調達しているのが現状であります。現在、札幌市では、除雪業務の積算で経費の一部として宿泊費を計上しているものの、実態とは乖離が大きく、その差額分除雪事業者の持ち出しとなっているわけであります。  

帯広市議会 2012-12-12 12月17日-05号

次に、議案第101号帯広道路附属物自動車駐車場利用にかかわる標識表示に関する条例制定に関し、利用者促進観点から帯広南駐車場冬期間における駐車スペース明示台数確保向け対応考えなどについて質疑意見がありました。 次に、議案第103号帯広水道法施行条例制定に関し、布設工事監督者資格において従前法律と同じ基準とした理由と今後の見直し考えなどについて質疑意見がありました。 

北見市議会 2012-12-12 12月17日-05号

次に、議案第101号帯広道路附属物自動車駐車場利用にかかわる標識表示に関する条例制定に関し、利用者促進観点から帯広南駐車場冬期間における駐車スペース明示台数確保向け対応考えなどについて質疑意見がありました。 次に、議案第103号帯広水道法施行条例制定に関し、布設工事監督者資格において従前法律と同じ基準とした理由と今後の見直し考えなどについて質疑意見がありました。 

釧路市議会 2012-03-19 03月19日-08号

もう一歩踏み込んで5年後・10年後を見据え、台数確保人的体制など、保育園で検査できる条件を検討していけばよいと考えるがどうかとの質疑があり、理事者から、財政上の理由から台数確保が難しいということと、食材が当日納入されることから検査が間に合わないという二つの課題がある。学校給食課との情報共有による対応は、現実的な対応として保護者理解を得られるものと判断している。

苫小牧市議会 2003-07-01 07月01日-05号

また、機械力の増強につきましては、市内には除雪専用車が少なく、建設業者建設機械に頼っているのが実情でございまして、今後、さらに除雪専用車台数確保ですとか、技術の向上に向け研究をしてまいりたいというふうに考えてございますので、御理解をいただきたいと思います。 以上でございます。 ○議長山中保) 消防長

札幌市議会 1996-02-29 平成 8年第 1回定例会−02月29日-03号

豪雪に見合う台数確保のためには何らかの手だてが必要と考えますが,今後の対処方針について伺います。  質問の第2は,除排雪マニュアル豪雪対応についてであります。  本市除排雪マニュアルでは,横断歩道除雪車道除雪完了後速やかに行い,学校周辺など主要な交差点は前後10メートル程度排雪することになっています。

札幌市議会 1994-12-09 平成 6年第 4回定例会−12月09日-05号

今冬の計画を見ますと,昨年度の当初計画と全く同じ5,170台となっておりますが,市民ニーズにこたえ,貸出しトラック台数確保と,町内会に対し積込み機械の費用についても助成を行うなど,住民負担の軽減を図るべきと考えますがいかがか,お尋ねいたします。  質問の第4は,高齢者障害者対応福祉除雪についてであります。  

札幌市議会 1991-10-09 平成 3年第 3回定例会−10月09日-05号

さらに,近年の好景気による産業界全体の人手不足の問題,また建設業界共通労働条件作業環境のイメージの悪さ,汚い・危険・きついのいわゆる3K職場として,ダンプトラック台数確保はもとより,その乗り手である運転手確保についても,今後容易な状況ではないと推察するものであります。  

  • 1